この事業は循環型社会を目指し、身近な中から「ごみ」を見直そうと言うことからスタートしました。
環境への関心は対年齢児からが理想的です。その意味から摂津市では公立幼稚園・保育所・小学校・中学校のトイレには「集めて使う」教育の一環として牛乳パック再生紙~帰ってきたよ「ただいまロール」が使用されています。
摂津市では「環境家計簿」の取り組みを行っています。
地球温暖化は「待ったなし」です。地球温暖化対策の一環で我が家からCO2がどれだけ排出しているかを見るために「環境家計簿」をつけて頂きます。
毎月1回、電気とガスの使用量を検針票より転記して頂き、意識することで、家計の節約の実践にもなり、地球にも優しい行動になります。
7月から12月までの半年間、ご協力いただき終了後には「エコポイント」がプレセントされます。
誰でもが簡単にできる「ガンバルーン体操」・一人でもできる「ガンバルーン体操」・高齢者の社交の場、楽しみの場「ガンバルーン体操」特殊なボールを使って遊びごころでワイワイと笑いながらの健康づくりです。
超高齢者社会を自分自身の課題として、新たな形で社会貢献をしたい人の集まりで、「今」を元気に有意義な日々を実践します。
お弁当を作る人も、食べる人も元気でコラボレーションしましょうからスタートしました。
人に役立つ、小さなビジネスがしたい人が集まって「手づくり弁当」を真心こめて作っています。
●正会員ならびにボランティアを募集しています。
私たちと一緒にNPO活動にチャレンジしませんか。
いろんな方たちと繋がり共に有意義な日々をおくれることに感謝しな
がら元気で前向きな生き方を共有していきたいと考えています。
正会員 (個人)
入会金 1,000円
年会費 5,000円
団体会員
年会費 20,000円
賛助会員(個人)
年会費 1,000円
団体賛助会員
年会費 20,000円
Copyright (C) NPO法人 摂津市人材サポートビューロー 2008 All rights Reserved.